病院に行き、めまい、頭痛、高血圧、情緒不安定などで様々な不調を訴え、特別な原因が見つからないと、「自律神経失調症ですね」と言われます。
そうすると心療内科や神経科に行くように勧められ、抗不安薬などを処方され生活改善を指導されます。
そこで言われることはストレスが原因だということです。
たしかにストレスが原因で自律神経を緊張させ様々な不調をひきおこします。
それならばストレスがなくなれば問題は解決するはずです。
しかし、現実はそう簡単にはいきません。
それはなぜでしょうか?
その前に自律神経の働きについて簡単にご説明します。
自律神経は体のあらゆるところに存在しますが、中枢は視床下部にあります。
恐怖や心配事、悩み事などを大脳が受け、それがストレスとして強すぎたり長時間に及ぶ場合は、視床下部が失調状態になります。
視床下部は生命維持や活動の中枢であり、次の3つの微妙な身体の変化を調整しています。
1.自律神経系(身体の働きを調整)
2.内分泌系(ホルモンの分泌)
3.免疫系(身体外部から侵入した異物から守る)
自律神経とは自分の意志とは関係なく、呼吸や代謝、消化、循環など生命活動の維持やその調節を行なってくれる神経であり、交感神経と副交感神経の2つから成っています。
この2つの神経は正反対の働きで、2つがバランスをとることで健康を維持しています。シーソーのように交互に働いているのです。
交感神経は活動するための神経で、仕事や勉強、スポーツなどを行うときに働きます。また、緊張や恐怖などストレスを受けている時も交感神経が働きます。
副交感神経は休息するための神経で、リラックスしているときや睡眠中、食事中、入浴中などに働きます。副交感神経が優位になると血管が拡張し血液循環が良くなるので、体の回復や修復が促進されます。なので体を治すのに睡眠はとても重要になってくるわけです。
また、2つの神経が一つの臓器を支配することも多く、例えば、心臓は交感神経が優位になると脈拍が早くなり、副交感神経が優位になると脈拍は遅くなります。また、胃腸は交感神経が優位になると活動がおさえられ、副交感神経が優位になると活発になります。
長期間ストレスを受け続けると交感神経が優位に働き続けることになります。 この2つの神経の切替スイッチが上手く働かなくなった状態が自律神経失調症です。自律神経系が失調すると、内分泌系と免疫系にも影響します。また、内分泌系が失調しても、あるいは免疫系が失調しても同様に残りの2つに影響します。つまり、この3つのどれかが失調すると視床下部全体に影響するということです。
その視床下部の失調が大脳に影響し不眠症やうつ病などの原因となります。
通常、視床下部はストレスを受けても自律神経や内分泌系を介して副腎に働きかけ、抗ストレスホルモンを分泌させストレスに抵抗します。
しかし、長時間ストレスを受け続けたために、副腎が疲れてこのホルモンを分泌できなくなります。そうすると副腎疲労症候群となり、うつ症状等が発症してしまうのです。
つまり、悩みや不安、恐怖などのストレスを視床下部に受けると、副腎で抗ストレスホルモンを分泌しストレスに対抗するのですが、副腎が疲労し対抗しきれなくなると、自律神経系、内分泌系(ホルモン)、免疫系などの機能が低下し、自律神経失調症や病気などになってしまうのです。
ですから一番の原因であるストレスを減らすということが第一前提になってくるのですが、それだけではうまく改善されません。
なぜなら、完全にストレスをなくす環境を作り出すこと自体難しいからです。例えば、仕事が原因であれば職場を変える、あるいは職そのものを変えるということになりますが、家族のことや収入のことを考えると簡単にはできません。
仮にできたとしても新たな職場や仕事が、あなたにとって問題がないとはいえません。もしかしたら変わる前よりも悪いかもしれません。また、あなた自身に問題がある場合は、あなた自身が変わらなければいくら環境を変えても同じ事になります。
いずれにしても、ストレスを生み出す根本原因を解消しなければならないということです。
もう一つの理由は、
仮にストレスがなくなったとしても、現在弱っている内臓や神経系を回復させないと正常に体が機能しないからです。本来人間は自然治癒力により自己回復できるはずなのですが、自然治癒力が十分働けず自己回復できない体になってしまっているのです。
なので一旦、第三者による介助を受け、自分で回復できる状態に戻してあげなければなりません。
現在、一般的な自律神経失調症の治療法としては、
1.抗うつ剤、睡眠薬、また、ホルモン剤やビタミン剤などによる薬物療法
2.マッサージ、温熱療法などによる理学療法
3.カウンセリング、自律訓練法、催眠療法などによる心理療法
4.鍼灸や漢方薬などの東洋医学
5.瞑想、座禅、呼吸法、気功、ヨガなどの自力療法
などがあります。
どれもそれなりに効果がある方法だと思いますが、ものによってはただの対症療法であったり、難しかったり、時間がかかり過ぎたりで続けられないものが多いようです。
そこでオススメするのが、SOTカイロプラクティックです。
カイロプラクティックは脊椎に直接アプローチするので自律神経失調症に非常に効果的です。カイロプラクティックとは背骨の歪みを矯正するものだと思われていますが、本来の目的は背骨の矯正によって正常な神
経機能を回復させることです。
さらにSOTカイロプラクティックは脊椎以外に頭蓋骨や内臓に直接アプローチすることができるので、より効率的な回復が望めます。
非常にソフトな力で痛みのない治療ですので患者さんの負担はありません。
脳脊髄液とは神経に栄養を与えたり、保護したりする生命にとって最も重要な体液です。ですから背骨を矯正してただ神経の流れを良くするだけでは不十分であり、脳脊髄液の流れや産生を改善することで初めて神経は正常な働きを取り戻すことが出来るのです。
このようにして自律神経の働きを正常に戻し症状の改善を図っていきます。
カイロプラクティックによる施術の他、食事や栄養などの食養に気をつけて頂くとより効果的です。
もちろん、夜更かし、過食、無理のし過ぎなどの生活習慣を改めていただくことが第一前提であり、カイロプラクティックは回復のためのお手伝いに過ぎず、治すのはあくまでも自分自身であるということです。
もし当院の考え方や治療法にご賛同頂けましたら、急がずにゆっくりでいいので一緒に改善していきませんか?あなたのために全力でお手伝いさせて頂きます。
20数年間めまいに悩まされました。それが・・・
伊東 隆子 様 81歳 足立区竹ノ塚
門を入ると四季折々に咲く植木鉢が手入れよく並び、目を楽しませてくれます。大きなガラス張りの治療室は明るく清潔で感じの良いお部屋で、アロマの香りと静かなBGMが流れる室内は大変心地よく心を癒してくれます。私が初めて先生の所に伺ったのは腰痛で困っている時、友人に紹介して頂きました。お陰様で二、三回治療して頂きましたら腰痛も治まり身体も大変楽になりました。それ以来、月に二度ほど定期的におせわになっております。
それに私は53歳の時にめまいを起こし耳鼻科に通ったり、ハリ治療などもしました。また、ひどいめまいのため救急車で入院したこともあります。それでも中々完治せず20数年間本当に悩まされました。それが先生の治療を受けている内に、いつの間にか治っておりました。
本当にうれしく感謝の気持で一杯です。先生の治療法は全く痛くなく、とても楽で説明の出来ない独特の方法だと思います。優しく柔和で親切な先生にこれからも健康維持のためずっとお世話になりたいと思っております
※施術効果には個人差があります
マッサージや整体等、色々試してきましたが手応えがありませんでした・・・
榎本 誠一郎 様 35才 足立区千住
私は、交通事故等してから、体の痛みや疲れが溜まりやすくなりマッサージや整体等、色々と試してきました。しかしあまり自分自身に手応えがありませんでしたが、先生の所へ通うようになり、その時々の体調に合った施術をしていただくことで、今までにない効果を得ることができました。今は週1~2回で通っていますが、呼吸法も変わり睡眠も良く取れるようになりました。今ではだんだんと体調も改善され、通うのが楽しみになっています。
※施術効果には個人差があります
姿勢が悪い、治したほうがと言われていると挫折・・・でもこちらにきて
竹中 奈月 様 52歳 足立区千住桜木
いつもありがとうございます。 施術を受けてみて痛みも徐々におさまっていますが、自分で認識したくなく見ないようにしていたストレス等を知ることができました。痛みは最初治まったり痛んだり、でも状況を先生もわかって下さりあせらないでいると治まってきました。
マッサージと整体をうけたこともありましたが、姿勢が悪い、治したほうがと言われていると挫折・・・でもこちらにきて内臓が弱いから丸くなると言われて、自分を大切にしよう、昔から体を弱いのに無理をしてきた。そして姿勢をよくしようと良い回りに。
痛みで不安をいだいている方、私のような五十肩症状、腰痛、ストレス、疲れ、カイロに恐怖をいだいている方に受けていただきたいです。
※施術効果には個人差があります